ヒダモク Home > ブログ
ブログ


更新日 2019年3月7日---

無垢の床と仲良く暮らす方法

家族の健康を一番に考えた念願のマイホームが完成!
予算の範囲内で出来る限り自然素材を用いた我が家。

 

床はヒノキの無垢フローリング。

 

滞りなく引渡しを受けて、いよいよ引っ越し。
新しい生活に、自然と笑みが浮かびます。

 

でも、そんな喜びを一気に吹き飛ばすような出来事が起きる事もあります。

 

自然素材の家は大好きなペットと同じ
家族の一員です。

 

そんな新居で引っ越し早々
ガッカリするような羽目に陥らないよう、

 

無垢の床と仲良く暮らす方法を覚えておきましょう。

残念な床

 

こんにちは!
新築・注文住宅、リフォーム(増改築)で、あなたの期待に応えます。

 

自然素材で木の家造り、茨城県つくば市のヒダモク三代目、
快適住宅アドバイザー&ホームインスペクター(住宅診断士)の肥田です。

 

先日新居のお引渡しさせていただいたお施主様からSOS!

 

「床が傷だらけにされちゃった(涙)」

 

急いでお引渡ししたばかりのお宅へ伺いました。

 

すると…、

玄関~洗面脱衣室まで、何かを引きずったような黒い汚れとたくさんの凹み傷。

 

聞けば、せっかく新しい家になったのだからと、洗濯機を買い替えて、
それを配送に来た業者さんが、自前の布に載せて家の中を引きずったとのこと。

 

黒い汚れは、使い古された布についていた汚れの様です。

 

実はコチラのお宅、敷地内での引っ越しのため、
運べるものはご家族で運び込むというので、

 

「(無垢の床は傷つき易いですから)出来る限り、荷物は引きずらないで下さいね。」
とアドバイスし、

 

「どうしても引きずらなければならない様な重い物は、
この板の上に載せて運ぶと良いですよ。」
と、キズ防止用に床養生板をお渡ししておいたのです。

 

配送業者さんにも床養生板を使ってくれるようにお願いしたらしいのですが、
「自前のモノを使うから大丈夫。」

 

といった結果、残念な事になってしまいました。

 

配送業者さんも、その道のプロでしたら、
お客様の笑顔を掻き消すような仕事はしてはイケませんよね。

 

いまの普通の家の床は合板フローリングです。
表面には傷汚れ防止のコーティングが施されていますから、
汚れた布で商品を引きずって搬入しても問題ないのでしょう。

 

しかし、勉強不足は否めません。
今回の件をシッカリと頭に刻み込んで、
今後はこんな事の無いようにしていただきたいものです。

 

本物の無垢フローリングは、デリケートです。
特にヒノキやスギ、パインなどの針葉樹材は、
素足でも冷たくないし、足触りが心地良い。

 

それは、導管内に空気をたくさん含んでいるから。
ですから、その分柔らかく凹み易いのです。

 

なので、

無垢の床では重い物でも引きずらないようにしましょう。

 

配送業者さんは電話で「弁償しますので直して下さい。」と私に言いました。

 

お引渡ししたばかりですから、住む人の精神的苦痛も考慮すると、
「床の貼り換え」が最善かと思います。

 

ただし、結構な工期と費用が発生します。

 

残された方法は「床の補修」ですが、補修は補修でしかありません。

 

お施主さん家族自らが傷つけたのなら諦めもつくでしょう。
いつまでも残念な気持ちを引きずって暮らす事になります。

 

そんなことにならない様、無垢の床の上でモノを引きずらない。
を心に刻んでおきましょう。

 

でも、実は、本物の無垢フローリングの補修は、
合板フローリングの補修よりも簡単なんです。

無垢の床の直し方

詳しく知りたい方は、ヒダモクまでメールを下さいね。

 

 

ヒダモクは、つくば市を中心に、
手に触れるところは、地元の無垢の木や珪藻土・クロス・畳など
自然素材の内装材を用いた木ごこちいい家づくりを提案しています。

 

「自然素材」が健康にも環境にも良いことは、何となくわかっていても
「自然素材の家は高い!」と思っている方は、とても多いです。

 

あなたもそうかもしれませんね。

 

しかし、費用対効果を考えると、
自然素材の我が家って、実は「お得」なんです。

 

そんな情報や、家族みんなが安心して暮らせる家をつくるための知識、
また、一般には知られていない建築業界の情報を発信しています。

 

「安全・安心・快適な家が欲しいけど、自然素材は高い?」
と思われているあなたは、こちらの資料をぜひお読みください。

 

資料請求はコチラからどうぞ。

 

家造りを考え始めたばかりの方は、迷うことも沢山あると思います。
そんな皆さんには、

 

「知っ得!納得!!家造り」メールセミナーをご用意しています。

 

家造りを基本から学びたいという方は、コチラをご活用ください。

 

 

無垢の木と自然素材でつくる、木ごこちいい「家」
-新築木造注文住宅・リフォーム-Hidamoku-
つくば市・土浦市・下妻市・常総市・つくばみらい市・牛久市・
阿見町・かすみがうら市・石岡市・桜川市・筑西市

更新日 2019年2月5日---

つくばで、インフルエンザに強い家をつくるなら

  インフルエンザ、流行っていますねぇ~! あなたのご家族は大丈夫ですか?   茨城県内の幼稚園~高校における2019年1/21~27までの インフル... 続きを読む→

更新日 2019年1月28日---

つくばで「土地探し」から賢くマイホームを手に入れるには

マイホームを計画するにあたり、 「土地探し」から始める方が、 我が家を手に入れるには2通りの方法があります。   其々にメリットデメリットがありますから、 それ... 続きを読む→

更新日 2018年12月18日---

つくばで、我が家のカウンターは自分で選べる家造りをしたいなら

夢に見たマイホーム。 対面キッチンにカウンターやトイレに手洗カウンターを設置するお宅が増えているようです。   世界で一軒だけの我が家です。 さらにスペシャルが... 続きを読む→

更新日 2018年11月13日---

木の家のプロだからこそ、「根太工法」

いまの普通の木造住宅の床下地は「剛床工法」といって、 床の受け材である「根太」を使わないので「根太レス工法」とも言われる、 厚さ24mm以上の合板を土台(大引)に留め付け... 続きを読む→

更新日 2018年10月20日---

見逃してはいけない、我が家が発するSOS

「台風でTVアンテナが傾いていた!」とOBさんからSOS。   直ぐに伺って状況確認。   修理段取りを済ませて帰ろうとする私の目に、 見過ごすことの... 続きを読む→

更新日 2018年10月16日---

我が家の「冷たい!」を解消する方法

10月もなかば。 朝の気温は日ごと下がり、だんだんと「涼しい」から、「肌寒い」に変わってきましたね。   予想外の床の冷たさに、「つめたぃ!」と叫んでしまったこ... 続きを読む→

更新日 2018年10月4日---

違いは20年後に分かります

先月上旬に上棟した「高齢者のためのコンパクト住宅」。 おかげ様で順調に工事は進んでいます。   実はヒダモクの家造りは、いまの普通の家造りと少し異なります。 &... 続きを読む→

更新日 2018年9月10日---

テンカン? or ジンカン?

猛烈な台風21号の影響を懸念して、上棟日を3日順延したお住まい。 上棟に備え土台を設置した時のこと、   土台の設置をずっと見ていたご主人。 骨太の桧の土台と、... 続きを読む→

更新日 2018年8月22日---

ここぞ!という時のための防災対策 

2018年は台風の当たり年のようです。 西日本に上陸が予想される台風20号の中心付近では、 風速50mもの強風が予想されています。   そんな台風に直撃された時... 続きを読む→

更新日 2018年8月9日---

熱中症予防のための緊急案内

今年の夏は記録的猛暑です!   日本全国で、気温35℃超えが続出! 埼玉県熊谷市では、ナント41.1℃の歴代観測記録が更新されました。   こんな猛暑... 続きを読む→

1 2 3 4 5 17
お問合せ 資料請求

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリ

お客様の声

  • つくば市
    TY様
  • つくば市
    OM様
  • 自然素材のバリアフリー住宅

    土浦市
    OK様
  • つくば市
    FY様様
  • 山小屋風リフォーム

    牛久市
    AA様
  • スタディカウンター

    つくば市
    RK&SK様
↑Top↑