「ヒダモクさんと一から家を造ってみたい」という気持ちが、決め手に
「ヒダさんなら自信を持って紹介できるよ」
との知人の言葉で、購入を検討していた物件(古民家)についての見立てをお願いしたのが、
ヒダモクさんと私共とのお付き合いの始まりとなりました。
当初計画していた古民家のリフォームをご相談する中で、実直な人柄に触れるにつれ、
紹介してくれた知人の人物評にさもありなんと納得するようになりました。
とりわけ、木材についてのお話を聞く毎に、落ちついた語り口ながらも、
その目の輝きから「木への想い」がひしひしと伝わってくるのが印象的でした。
結果的には古民家のリフォームは断念しました。
これには幾つかの理由(予想以上に痛みが激しかったこと等)がありましたが、
「ヒダモクさんと一から家を造ってみたい」という私共の気持ちが、決め手になったと思います。
家造りのプランを一緒に考えていくうち、人並みならぬ情熱は、
木材だけに向けられているわけではない事に私共が気づくまでに、
そう長い時間はかかりませんでした。
地盤・基礎から内外装にいたるまで、しっかりした哲学を持って家を拵えていく、
そのことこそがヒダモクさんの家造りの神髄であることを随所に感じながら、
建築作業が始まりました。
ある日、建築途中をたまたま覗かれた、近所にお住まいの棟梁に、
「この家の木材は…」とお褒めいただきました。
場所柄、ため息が出るような立派な木造民家が並ぶ一角にありながら、
このようなお言葉を頂けたのは施主冥利につきる嬉しい出来事でした。
また、木工事完了後に作業に入った左官職人さんからは、
「ずいぶんと丁寧な木工事だ」と言っていただいたそうです。
このようにして、それぞれの仕事に誇りを持って取り組んでくださる、
沢山の協力業者の方々にお世話になりながら、無事に竣工の時を迎えることができました。
現在、新しい住まいでの暮らしが4ヶ月を超えました。
ヒダモクさんが丹精込めた木造住宅は、既に私共にとってかけがえのない“我が家”となりました。
家の中心に鎮座する大黒柱の佇まい、檜の無垢板張りの床の感触、
青森ヒバのカウンターからほんのりと漂う芳香、
そして、押し入れを開いた時に待ちかまえている杉板の香り等々。
その何れもが日々の暮らしの中で、まぎれもなく木に囲まれて生活している実感を再確認させてくれます。
間違いなく生きているこの木の家が、これから年月を経ていくなかで、
どのような表情を見せていってくれるのか?
本当に楽しみです。