ヒダモク Home > 家造り > 知っておきたい間取りプランの心得 玄関編
ブログ
更新日 2014年5月13日

知っておきたい間取りプランの心得 玄関編


こんにちは!
自然素材で木の家造り、 茨城県つくば市のヒダモク三代目、
住宅アドバイザーの肥田です。

 

24

 

ヒダモクでは、

間取りプランの設計段階で、 玄関やリビングに収納スペースを提案

することを心掛けています。

 

玄関やリビングに収納スペースを作らない場合、
暮らし始めてから後悔された方の話を何度か耳にしたからです。

 

25
玄関に収納スペースが無ければ、
我が家のように家族共通の趣味であるスキーの道具とか、
お父さんのゴルフバック、
最近流行のロードバイクなどは、ドコに置かれますか?

 

そんな時、玄関に収納スペースがあったら便利ですよね?
万が一の際の防災グッズも、玄関近くに在れば助かります。

 

面積に余裕がある場合、クローゼットも在ったら便利だと思います。
納戸兼用の家族専用玄関スペースとかも良いですね!

 

そうすればコートや防寒具なども玄関に収納ができるようになります。
わざわざ自分の部屋まで防寒具を取りに行く必要も減りますね。
暮らし易い家と、そうでない家。
ホンの少しの間取りの工夫で変わってくるんです。

 

ヒダモクでは、地元の樹と自然素材を用いた
木ごこちいい家づくりを提案しています。

 

「自然素材の家は高い!」と思っている皆さん、
費用対効果を考えると、自然素材の我が家って、実は「お得」なんです。

 

資料請求はコチラからどうぞ。

 

 

無垢の木と自然素材でつくる、木ごこちいい「家」
-新築木造注文住宅・リフォーム-Hidamoku-
つくば市・土浦市・下妻市・常総市・つくばみらい市・牛久市・
阿見町・かすみがうら市・石岡市・桜川市・筑西市
https://www.hidamoku.com
http://www.ryokuyuukai.com/hidamoku/index.html

↓関連性の高い記事↓

自然素材の我が家にするための必勝パターン

我が家を新築するにしても、リフォームするにしても、   「せっかくだから、無垢の木や自然素材を使った気持ちの良い我が家にしたい!」 と理想の我が家を頭の中で描いていても、   「自然素材の家は高いから...... 続きを読む→

準備×こだわり=最高の結果

お正月の風物詩「箱根駅伝」、皆さん、ご覧になりました?   毎年繰り広げられる数々のドラマに、ついつい観てしまいます。   今年は、青山学院大学が圧倒的な強さで、 1区~10区まで先頭を譲らない完全優...... 続きを読む→

建築確認申請前に、あらためて現地調査してきました

こんにちは! 自然素材で木の家造り、 茨城県つくば市のヒダモク三代目、 住宅アドバイザーの肥田です。     ずっとプランを練り上げていたI様邸。 ご家族のコンセプトは「お~い、は~いの家」 家中どこ...... 続きを読む→

あなたが住宅会社を選ぶ「決め手」は何ですか?

我が家を建てようとする時、リフォームを考えた時、 あなたは何を決め手に住宅会社を選びますか?     大手だから信用できるだろうと考えて、住宅メーカー系? 洒落たデザインを求めて、建築設計事務所? 価...... 続きを読む→

間取りプランの心得 キッチン編

こんにちは! 自然素材で木の家造り、茨城県つくば市のヒダモク三代目、 住宅アドバイザーの肥田です。   間取りプランを考える上で、意外と大切なのは、 玄関とキッチンの距離。   買い物から帰宅。 玄関...... 続きを読む→

知っておかないと損をする設備機器の選び方①

毎日の暮らしには、想定外の出来事が起こることもあります。   築12年の戸建て住宅にお住まいのAさん。 少し前からトイレの水漏れが気になるようになりました。   インターネットで検索したら、 水漏れ修...... 続きを読む→
お問合せ 資料請求

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリ

お客様の声

  • つくば市
    TY様
  • つくば市
    OM様
  • 自然素材のバリアフリー住宅

    土浦市
    OK様
  • つくば市
    FY様様
  • 山小屋風リフォーム

    牛久市
    AA様
  • スタディカウンター

    つくば市
    RK&SK様
↑Top↑