ヒダモク Home > ブログ > リフォーム > 家造りの成否のカギは…
ブログ
更新日 2015年5月18日

家造りの成否のカギは…


こんにちは!
自然素材で木の家造り、茨城県つくば市のヒダモク三代目、
住宅アドバイザーの肥田です。

 

????????
 
「あきらめないで良かった。お願いして良かった。」
 
こんな言葉をいただきました。
 

家を建てようとする時、リフォームをしようとする時、
あなたは、どんな理由で工務店を選びますか?

 

「工務店選び」は多くの方が迷います。
もしかしたら、一番後悔が多いポイントかもしれません。

 

信頼出来る工務店との出会いは、宝くじに当たるのと同じようなモノで、
1つの「奇跡」とさえ言えるでしょう。

 

それだけ「工務店選び」は、
家造りの成否を大きく左右してしまうモノです。

 

私は、我が家を託す「工務店選び」は、「人選び」だと思います。

 

要は、自分達が「どんな暮らしをしたいか」を理解してくれて、
それを形にしてくれる工務店を見つけ出せばいいのです。

 

でも、多くの方は、それぞれの工務店が作っている
建物の特徴ばかりに目を向けてしまう傾向があります。

 

むしろ、その工務店が
「どの様な考え方でお客様と接し、どの様な考えで『家』を造っているか」
を見分ける事が大切だと思います。

 

つまり、建物という「モノ」を見るのではなく、
「人」を見て信頼できるか否かを見極めたいものです。

 

家造り勉強会などを通して、良く話をさせていただいてきましたが、
「信頼できる工務店選び」には、次の「4つの質問」をお薦めしています。

 

① 「家」をどの様に考えているか?
② 「家造り」をどの様に考えているか?
③ お客様に対する考え方
④ 住む人に対する考え方

 

この質問をすると、

 

家造りの考え方が現実に形となっているのか?
話した考え方が、家造りに反映されているのか?がわかります。

 

 

竣工した断熱リフォームのお宅。
先日、お引渡しさせていただきました。

 

その時に頂戴したのが、冒頭のお言葉です。

 

お引渡しの瞬間は、とても緊張する瞬間です。

 

そこでの、お客様の笑顔には、
こちらこそ「嬉しさ」と、「遣り甲斐」を感じる瞬間です。

 

聞けば、ヒダモクと出会う前に、すでに2つの会社と相談していたそうです。
でも、心の底から信頼する工務店と巡り合うことが出来ずに、あきらめかけていたとのこと。

 

そんな時、ご紹介下さる方がいらっしゃり、ヒダモクとの「ご縁」を結んで下さいました。

 

振り返れば、初めてお会いさせていただいた時から、
沢山の質問をいただきました。

 

私が信頼に足りる人間かどうか、判断するためだったんでしょうね。
信頼に応えることが出来て、これからの一層の励みになります。

 

 

ヒダモクでは、地元の樹と自然素材を用いた
木ごこちいい家づくりを提案しています。

 

「自然素材の家は高い!」と思っている皆さん、
費用対効果を考えると、自然素材の我が家って、実は「お得」なんです。

 

資料請求はコチラからどうぞ。

 

家造りを考え始めたばかりの方は、迷うことも沢山あると思います。
そんな皆さんには、

 

「知っ得!納得!!家造り」メールセミナーをご用意しています。

 

家造りを基本から学びたいという方は、コチラをご活用ください。

 

 

無垢の木と自然素材でつくる、木ごこちいい「家」
-新築木造注文住宅・リフォーム-Hidamoku-
つくば市・土浦市・下妻市・常総市・つくばみらい市・牛久市・
阿見町・かすみがうら市・石岡市・桜川市・筑西市
https://www.hidamoku.com
http://www.ryokuyuukai.com/hidamoku/index.html

↓関連性の高い記事↓

「リフォーム」or「建て替え」、我が家はどちら?

築40年のお住まいで暮らすご家族から、リフォームの相談をいただきました。   体調を崩されたため受診したお医者さんから 「リフォームするなり、引っ越した方が良い。」 とも言われたそうで、住宅診断もさせていただき...... 続きを読む→

だから「窓」を考える!

こんにちは! 自然素材で木の家造り、茨城県つくば市のヒダモク三代目、 住宅アドバイザーの肥田です。   日本家屋のリノベーションプランを作成中です。     日本家屋は、高い天井と深い軒のお...... 続きを読む→

つくばで家造りの相談を上手にする方法

家造りに関する相談を、電話でいただくことがあります。   1度ホームページ(以下HP)から問い合せ下さった方からの電話相談は、 ある程度の状況をお教えいただけていますので、 より的確なアドバイスが出来ます。 &...... 続きを読む→

マイホームで失敗したくない方へのアドバイス

2017年の消費税の10%のUPを控えて、 「そろそろ、ウチもマイホームを建てようか?」   なんて考えていらっしゃるご家族も多いことでしょう。   実は、家造りには「失敗しない順序」があるってご存知...... 続きを読む→

準備×こだわり=最高の結果

お正月の風物詩「箱根駅伝」、皆さん、ご覧になりました?   毎年繰り広げられる数々のドラマに、ついつい観てしまいます。   今年は、青山学院大学が圧倒的な強さで、 1区~10区まで先頭を譲らない完全優...... 続きを読む→

家造りの記念に。塗り壁だから出来ちゃうこと! 

こんにちは! 自然素材で木の家造り、茨城県つくば市のヒダモク三代目、 住宅アドバイザーの肥田です。   施工中のI様邸、打合せの段階で決めていた照明器具が 実際のイメージに合っているか、変更はないか現地で確認い...... 続きを読む→
お問合せ 資料請求

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリ

お客様の声

  • つくば市
    TY様
  • つくば市
    OM様
  • 自然素材のバリアフリー住宅

    土浦市
    OK様
  • つくば市
    FY様様
  • 山小屋風リフォーム

    牛久市
    AA様
  • スタディカウンター

    つくば市
    RK&SK様
↑Top↑