更新日 2014年4月25日
ホームページ、リニューアルしました
こんにちは!
自然素材で木の家造り、
茨城県つくば市のヒダモク三代目、住宅アドバイザーの肥田です。
ホームページをリニューアルしました。

市販ソフトを使って自作のホームページを開設したのが2000年12月。
あれから早13年。
自分で直してみたり、製作会社に依頼したり、試行錯誤の繰り返し。
今回で6回目のリニューアル。
より良い自然素材を探して、ご縁をいただいたアトピッコハウスさん。
そこで改めてホームページの大切さを教えていただいた。
HPって在れば良いってモノじゃない。
家造りにもコツがあるように、ホームページにも観てくれた人に想いを届けるコツがある。
受けた教えを大切にして、
私が伝えたいこと、伝えなければいけないことを盛り込んだホームページにしていきたいです。
ご覧いただき、私の想いが届くホームページになっているかどうか、
ご感想をいただけたら嬉しいです。
ヒダモクでは、地元の樹と自然素材を用いた
木ごこちいい家づくりを提案しています。
「自然素材の家は高い!」と思っている皆さん、
差額で考えると、自然素材の我が家が出来ますよ。
資料請求はコチラからどうぞ。
↓関連性の高い記事↓
こんにちは! 自然素材で木の家造り、茨城県つくば市のヒダモク三代目、 住宅アドバイザーの肥田です。 昨日、水戸まで国土交通省主催の「省エネ住宅ポイント説明会」へ参加してきました。 ......
続きを読む→
「僕、この家が良い!」 ヒダモクが現場完成見学会を開催すると、 必ず、そんな感想を大きな声でお父さんやお母さんに 直訴するお子さんがいらっしゃいます。 子どもの直観って、実に鋭い......
続きを読む→
日銀のマイナス金利政策で、 普通預金の金利が下がってしまいましたが、 住宅ローンの借入金利も下がりましたね。 銀行の10年固定型住宅ローンの金利は、 年1.0%を切るモノさえ出てきました。 &......
続きを読む→
一見、全く無縁なモノに思えるけど、 意外な共通点があるものってありますよね? 例えば、「厚着」と「冷え性」とか、「肩こり」と「便秘」など…。 先日、生まれて初めてマラソン大会に参......
続きを読む→
2018年は台風の当たり年のようです。 西日本に上陸が予想される台風20号の中心付近では、 風速50mもの強風が予想されています。 そんな台風に直撃された時、お宅の窓は大丈夫ですか? 防風対策は行っています......
続きを読む→
こんにちは! 自然素材で木の家造り、茨城県つくば市のヒダモク三代目、 住宅アドバイザーの肥田です。 今日のつくば市は、桜も散りかけたというのに、思いもよらない降雪。 娘がお世話になった学校では......
続きを読む→