ヒダモク Home > ブログ > イメージ > 「素晴らしい家をありがとう」 のお言葉をいただきました。
ブログ
更新日 2014年12月22日

「素晴らしい家をありがとう」 のお言葉をいただきました。


こんにちは!
自然素材で木の家造り、茨城県つくば市のヒダモク三代目、
住宅アドバイザーの肥田です。

 

1221daijest2

 

「木の家で自然を感じながら暮らしたい。
季節に応じた快適な生活を実現したい。」

 

ご夫婦と、お子さん二人の4人家族の理想の家造りも
いよいよフィナーレ!

 

お引渡しをさせていただきました。

 

ただ「本鍵を渡された」じゃ、面白くないですよね!
せっかくだから、お引渡しの時も一生の思い出にしたいですよね?

 

モチロン、私も楽しく「お引渡し」させていただきたいので、
ヒダモクは、「お引渡し式」をセレモニー風に行います。

 

まずは、感謝状を朗読し、贈呈させていただきます。
毎回、出会いからこの時までの出来事が、走馬灯のように駆け巡り、
ウルッとしてしまう私です(汗)

 

ご主人が、
「工事中も、現場に来るのが楽しくて仕方なかった。」
とおっしゃって下さいました。

 

私の方こそ、ワクワクしながら家造りさせていただいていました。
ありがとうございます。

 

次に、テープカット!
嬉しそうな、照れ臭そうな笑顔が並びます。

 

お引渡しも完了し、おいとましようとしてますと、

 

「素晴らしい家をありがとう。」のお言葉と、
御礼のプレゼントまで頂戴しちゃしました。

 

工務店冥利につきますね!
本当にありがとうございます。

 

これから、ご新居での暮らしが始まります。
楽しく快適な生活になることを、心よりお祈りしています。

 

 

せっかく我が家を建てるなら、私は皆さんに
I様ご家族のような家造りをしていただきたいと考えています。

 

マイホームが欲しい!
そう考える皆さんは大勢いらっしゃると思います。

 

でも、
「ドコに頼んで良いのか判らない。」
「口の上手い営業マンにだまされたくない。」
などと、二の足を踏まれている方も少なくないでしょう。

 

I様ご家族との「ご縁」は、一通のメールからでした。

 

ヒダモクのメールセミナーを受講いただき、
他社とも比較いただいた上で、
弊社との「家造り」を選択いただきました。

 

営業マンもいませんので、売り込みなどはしていません。
というよりも、「出来ない」のが正直なところです。

 

そんな工務店で良かったら、
あなた方ご家族の「理想の暮らしをするための家」、
一緒に考えさせていただきたいと思っています。

 

そのためには、まず、
土地探しよりも、間取りプランよりも、 「資金計画」です。

 

 

ヒダモクでは、地元の樹と自然素材を用いた
木ごこちいい家づくりを提案しています。

 

「自然素材の家は高い!」と思っている皆さん、
費用対効果を考えると、自然素材の我が家って、

実は「お得」なんです。

 

 

資料請求はコチラからどうぞ。

 

 

家造りを考え始めたばかりの方は、迷うことも沢山あると思います。
そんな皆さんには、

 

 

「知っ得!納得!!家造り」メールセミナーをご用意しています。
家造りを基本から学びたいという方は、コチラをご活用ください。

 

 

 

無垢の木と自然素材でつくる、木ごこちいい「家」
-新築木造注文住宅・リフォーム-Hidamoku-
つくば市・土浦市・下妻市・常総市・つくばみらい市・牛久市・
阿見町・かすみがうら市・石岡市・桜川市・筑西市
https://www.hidamoku.com
http://www.ryokuyuukai.com/hidamoku/index.html

↓関連性の高い記事↓

家造りの節目、「地鎮祭」はどうします?

こんにちは! 自然素材で木の家造り、茨城県つくば市のヒダモク三代目、 住宅アドバイザーの肥田です。   大安吉日の日曜日、地鎮祭を行いました。   「じちんさい」または「とこしずめのみまつり」といいま...... 続きを読む→

つくばで家を建てるなら、思わず寝転びたくなる床が良いですね

7月に入り、もうすぐ夏休み! つくば市近郊は猛暑日が続いています。   寝苦しい夜を過ごしてはいませんか?   今は冷却機能付きの敷きパッドやシーツのお陰で、 寝苦しさも改善されたかもしれませんね。 ...... 続きを読む→

「WOOD JOB!」山を守り育ててくれるから、木ごこち良い家が出来るのです。

こんにちは! 自然素材で木の家造り、 茨城県つくば市のヒダモク三代目、 住宅アドバイザーの肥田です。   娘と映画を観てきました。   「WOOD JOB!」   (つくば緑友会主催:森林見...... 続きを読む→

つくばでマイホームを建てるには、いくら貯めれば良いの「自己資金」? 

数年後に新築を考えているけれど、「まだ全く家については知識が無い」というお若いご夫婦が、 ヒダモク「住まいル相談会」にお見えになりました。   資金計画の話をさせていただくと、 「ネットなどで、『マイホームのた...... 続きを読む→

つくばで家を建てる(直す)なら、足から暖かい家が良いですね

ヒダモクに問い合わせ下さった方に、 「家造りで一番気にすることと、その理由をお聞かせいただいたら、   「今の家が寒いので、足から暖かい家を探しています。」 とのお返事をいただきました。   「足から...... 続きを読む→

だから「窓」を考える!

こんにちは! 自然素材で木の家造り、茨城県つくば市のヒダモク三代目、 住宅アドバイザーの肥田です。   日本家屋のリノベーションプランを作成中です。     日本家屋は、高い天井と深い軒のお...... 続きを読む→
お問合せ 資料請求

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリ

お客様の声

  • つくば市
    TY様
  • つくば市
    OM様
  • 自然素材のバリアフリー住宅

    土浦市
    OK様
  • つくば市
    FY様様
  • 山小屋風リフォーム

    牛久市
    AA様
  • スタディカウンター

    つくば市
    RK&SK様
↑Top↑