ヒダモク Home > ブログ > リノベーション > 梅雨時でも快適な家にする虎の巻
ブログ
更新日 2016年6月14日

梅雨時でも快適な家にする虎の巻


関東地方も梅雨入りしましたね。

 

これからのベタベタジメジメの季節に備えて、
エアコンの除湿機能を駆使したり、
さらには除湿器の購入を検討している方も少なくないと思います。

 

エアコンも除湿器も、とても便利な機械ですが、
皆さんどのくらい、お手入れをされていますか?

 

実は、そんな面倒な手入れや
余計な電気代を気にしなくても、
メンテナンス要らずで、快適な湿度での生活を
手に入れる方法があるんです!

 

珪藻土の塗り壁

 

こんにちは!
自然素材で木の家造り、茨城県つくば市のヒダモク三代目、
快適住宅アドバイザーの肥田です。

 

最近の住宅は、防湿シートやペアガラスの採用で、
昔の住宅とくらべ、気密性が格段に向上しています。

 

けれど、気密性の高い住宅は、
冬の寒さやすきま風には強いものの、
ビニールクロスや合板フローリングが
内装に使われている影響もあって、

 

最近の住宅は、室内に湿気がこもりがちになり、
湿度が高めになっています。

 

室内空間には、お風呂や台所から出る蒸気、
人のかく汗などの水分、排水口からの水分、
更には部屋干しの水分やなど、多くの湿気に溢れています。

 

いくら24時間換気装置が設置されていても、
それ以外に湿気の逃げ場が無いことを考えると
湿度が高くなるのは当たり前とさえいえます。

 

だから、ついつい機械に頼ってしまいます。

 

エアコンの除湿機能も除湿器も、
「湿気を取り除く」という性質上、
水分とは切っても切れない製品です。

 

エアコンは、室内のジメジメした空気を、
内部でキンキンに冷えたアルミフィンに通し冷却します。
水滴を室外へ排出し、乾いた空気を室内へと戻します。

 

除湿機は室内の空気を吸い込み、冷やすことで空気中に
含まれる水分を追い出し、乾いた空気を室内に戻します。
追い出された水分は水となり排水タンク内にたまります。

 

どちらも水分が関わっているので
そのまま放置してしまうと
ホコリや水垢が溜まり、ひどい場合は
カビや雑菌が発生することもあります。

 

健康のために使っているエアコンや除湿器が、
逆に健康を害している場合もあるんです。

 

しかもエアコンも除湿器も、
素人には構造が複雑で手入れが大変です。

 

また、エアコンにしても、除湿器にしても、
稼働させるには電気代が掛かります。

 

真夏のエアコン使用に掛かる電気代は約1万円/月。

 

コンプレッサー式除湿器の場合、
ひと月の電気代は約3,600円(2015年度調べ)

 

デジカント式除湿器だと、その3倍。

 

仮に、除湿器を1年間フル稼働させた場合、年間約4万円、
10年稼働させた場合に、約40万円もの電気代が掛かることになります。

 

そう考えると、
これらの機械は、住む人にどれほどのメリットを
もたらしてくれているのでしょうか?

 

しかも、いまの気密性の高い住宅、
冬にはやはり乾燥してしまいます。

 

着替えのときには静電気がパチパチと発生したりするようなら、
今度は、加湿器の出番です。

 

実は、そんな面倒な手入れや
余計な電気代を気にしなくても、

 

メンテナンス要らずで、快適な湿度での生活を
手に入れる方法があるんです!

 

それは、家の内装を、
無垢の木や自然素材の塗り壁で仕上げることです。

 

無垢の木は、床畳2畳分の面積で、500ml程度の水分を吸放出してくれます。

 

また、ヒダモクが用いる
珪藻土塗り壁の調湿性能は、1m²当たり241gです。

 

これは、JIS規格(日本工業規格)の3倍以上の
調湿性能になります。

 

イメージしやすく説明すると
6畳間(一般的なサイズで天井・床10㎡×2、壁30㎡)の
床と壁に無垢の木を、壁を珪藻土の塗り壁仕上げにすると

 

1Lのペットボトル約10本分の水分を吸放出する
性能を持った部屋が出来上がるということです。

 

これは、あくまでも数字の上でのイメージですが
ヒダモクのOBさん達は、この気持ちよさを、毎日体感しています。

 

冬の乾燥時期でも、静電気が発生しにくいし、
のどが渇いたり、カサカサすることもありません。

 

湿気の多い梅雨時も、ベタベタジメジメの不快感など
感じることがないようです。

 

無垢の木や塗り壁というと、
メンテナンスを気にされる方も多いようですが、
珪藻土の塗り壁は、掃除機をかける必要も拭き掃除の必要もありません。

 

分解してのお手入れなども無用ですし、
何より電気代が掛かりません。

 

10年間、加湿器や除湿器を使った電気代があれば、
かなりの面積を、無垢の床や自然素材の塗り壁に出来ちゃいます。

 

自然の力のスゴさ!
あなたも体感して、気持ちの良い毎日にしてみませんか?

 

 

ヒダモクでは、地元の樹と自然素材を用いた
木ごこちいい家づくりを提案しています。

 

「自然素材」が健康にも環境にも良いことは、何となくわかっていても
「自然素材の家は高い!」と思っている方は、とても多いです。

 

あなたもそうかもしれませんね。

 

しかし、費用対効果を考えると、
自然素材の我が家って、実は「お得」なんです。

 

そんな情報や、家族みんなが安心して暮らせる家をつくるための知識、
また、一般には知られていない建築業界の情報を発信しています。

 

「安全・安心・快適な家が欲しいけど、自然素材は高い?」
と思われているあなたは、こちらの資料をぜひお読みください。

 

資料請求はコチラからどうぞ。

 

家造りを考え始めたばかりの方は、迷うことも沢山あると思います。
そんな皆さんには、

 

「知っ得!納得!!家造り」メールセミナーをご用意しています。

 

家造りを基本から学びたいという方は、コチラをご活用ください。

 

 

無垢の木と自然素材でつくる、木ごこちいい「家」
-新築木造注文住宅・リフォーム-Hidamoku-
つくば市・土浦市・下妻市・常総市・つくばみらい市・牛久市・
阿見町・かすみがうら市・石岡市・桜川市・筑西市

↓関連性の高い記事↓

受け継がれる「我が家」を目指して

こんにちは! 自然素材で木の家造り、茨城県つくば市のヒダモク三代目、 住宅アドバイザーの肥田です。     前々から1度訪れてみたい所がありました。   群馬県の四万温泉にある積善館。 &n...... 続きを読む→

水害復旧工事で一番大切なこと

9月の鬼怒川決壊で被災されたお宅の修復工事が完了しました。   「新年を愛着ある我が家で迎えて貰いたい!」 その思いで一致団結したチームヒダモク。   その前に立ちはだかったのは、 基礎と、土台や柱な...... 続きを読む→

知っておきたい間取りプランの心得 玄関編

こんにちは! 自然素材で木の家造り、 茨城県つくば市のヒダモク三代目、 住宅アドバイザーの肥田です。     ヒダモクでは、 間取りプランの設計段階で、 玄関やリビングに収納スペースを提案 することを...... 続きを読む→

「長期優良住宅」ならお任せあれ!

こんにちは! 自然素材で木の家造り、茨城県つくば市のヒダモク三代目、 住宅アドバイザーの肥田です。   今日のブログは告知です!   2/28(土)3/1(日)、長期優良住宅の完成見学会を開催します。...... 続きを読む→

どうせなら、自然素材

こんにちは! 自然素材で木の家造り、茨城県つくば市のヒダモク三代目、 住宅アドバイザーの肥田です。     「壁材は珪藻土が良いと思っていますが、 珪藻土はピン打ちなどはできませんよね? だとすれば、...... 続きを読む→

花粉症になりやすい家、なりにくい家 -つくばで空気の美味しい家で暮らすなら-

二月に入りました。   筑波山の中腹にある筑波山梅林では、 紅梅の見頃も過ぎて、白梅が開花しだしたようです。   そんな春の訪れと共に、花粉前線も北上しだしたようです。   過敏な友人は、も...... 続きを読む→
お問合せ 資料請求

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリ

お客様の声

  • つくば市
    TY様
  • つくば市
    OM様
  • 自然素材のバリアフリー住宅

    土浦市
    OK様
  • つくば市
    FY様様
  • 山小屋風リフォーム

    牛久市
    AA様
  • スタディカウンター

    つくば市
    RK&SK様
↑Top↑