ヒダモク Home > ブログ > メンテナンス > 断熱リフォームを考える
ブログ
更新日 2014年10月22日

断熱リフォームを考える


こんにちは!
自然素材で木の家造り、茨城県つくば市のヒダモク三代目、
住宅アドバイザーの肥田です。

 

リフォームのご相談をいただきました。

 

築32年、柱も長く、軒も深い、
同行したH棟梁もうなる見事な和風住宅です。

 

054

 

夏は涼しいようですが、冬がとても寒いとのこと!

 

ご主人やお子さんとの思い出がいっぱい詰まった我が家です。

 

思い切って「建て替え」も有りでしょうけれど、
「大切な思い出とも一緒に暮らしたい」との想いがある場合は、
やはり、リフォームという選択になりますね。

 

「外装は余り手直しせずに、夏涼しく、冬暖かい住まいにして欲しい」

 

かなり難度なご要望ですが、精一杯お応えしていきたいと思います。

 

築30年を超える和風住宅に暮らす多くの方は、
「冬が寒い」というお悩みをお持ちです。

 

なぜでしょう?

 

実は、昔の日本の家造りには「断熱」という概念が無かったのです。

 

昔の日本の寒さ対策は、囲炉裏や火鉢で人がいるところだけを暖める、
いわゆる「採暖」という方法です。

 

現代のホットカーペットやこたつも採暖方法の1つですね。

 

2度にわたるオイルショックを経て住宅断熱の必要性が高まり、
1979年に「省エネ法」が制定されました。

 

この法律をもとに断熱基準がつくられ、
その後住宅金融公庫の融資条件に組み込まれたことで、
住宅での断熱化が普及していきました。

 

ですから、これ以前の住宅には、断熱材が充填されていない
お住まいが数多くあります。

 

これからの日本のエネルギー事情を考えていくと、
住宅の断熱化は避けて通れない問題です。

 

だからといって、
畳の部屋もない、
柱も壁に隠れて見えない、
天井が低い(開放感がない)
家ばかりになってしまっては、

 

日本が誇る独特の木造軸組建築という文化を
失ってしまうことにもなりかねません。

 

日本の建築美の良さを継承しつつ、
夏涼しく、冬暖かい住まいにリフォームする。

 

私たち、建築に携わる者の、腕の見せ所ですね。

 

モチロン、内装仕上げには無垢の木と自然素材を用いて。

 

今後、ますます断熱リフォームの相談が増えることでしょう。

 

リフォーム後の見た目だけでなく、家族みんなが「気持ちいい!」と感じる、
「+α(プラスアルファ)」の高い提案・施工していきたいと思います。

 

 

ヒダモクでは、地元の樹と自然素材を用いた
木ごこちいい家づくりを提案しています。

 

「自然素材の家は高い!」と思っている皆さん、
費用対効果を考えると、自然素材の我が家って、実は「お得」なんです。

 

資料請求はコチラからどうぞ。

 

無垢の木と自然素材でつくる、木ごこちいい「家」
-新築木造注文住宅・リフォーム-Hidamoku-
つくば市・土浦市・下妻市・常総市・つくばみらい市・牛久市・
阿見町・かすみがうら市・石岡市・桜川市・筑西市
https://www.hidamoku.com
http://www.ryokuyuukai.com/hidamoku/index.html

↓関連性の高い記事↓

我が家の未来はイメージ出来ていますか?

最近、ヒダモクに相談が増えてきているのが、 一昔二昔前に建てられたお宅のリフォーム相談。   どうやら、 その当時のご家族の『今』だけを考えた家を建ててしまったようで、   建物の経年劣化と、家族やご...... 続きを読む→

リフォーム(リノベーション)を成功させる必勝パターン!

いまの暮らしている家が、「暑い!寒い!使い勝手が悪い!」などと感じて、 リフォーム(リノベーション)を考えているご家族や、   中古住宅を購入して自分たち家族の理想の暮らしを実現するため リフォーム(リノベーシ...... 続きを読む→

家造りの迷宮(ラビリンス)からの脱出!

ヒダモクでは家造りについての相談・質問を電話でいただくことがあります。   先週、何度か電話で質問を下さった方(以下、Aさん)から、 相談電話がありました。   事前費用から部屋の広さや収納の数など、...... 続きを読む→

木製サッシにご用心! つくばの住宅診断士、雨漏りリフォームはお任せ!

「2階の窓が1カ所だけ黒くカビているんだけど、1度見て貰えない?」 と2×4工法で建てられた築16年の住宅に住む知人から相談がありました。   伺ってみると、 米国製の木製片引き窓がカビているどころか、腐食が進...... 続きを読む→

キッチンドレスアップ大作戦!

キッチンに「こだわり」や「あこがれ」を お持ちの奥様は、少なくありません。     ヒダモクと一緒に家造りされる奥様の場合は、   家族の健康や、毎日の快適性を考えて、 無垢の木や自然素材で...... 続きを読む→

今こそ無垢フローリングリフォーム!

いまの普通の戸建て住宅には、当たり前に合板フローリングが使われています。   合板フローリングは、仕上がった時が一番キレイで、 残念ながら、月日の流れと共に劣化していきます。   築20年を超えたお宅...... 続きを読む→
お問合せ 資料請求

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリ

お客様の声

  • つくば市
    TY様
  • つくば市
    OM様
  • 自然素材のバリアフリー住宅

    土浦市
    OK様
  • つくば市
    FY様様
  • 山小屋風リフォーム

    牛久市
    AA様
  • スタディカウンター

    つくば市
    RK&SK様
↑Top↑