ヒダモク Home > ブログ > 家族 > モノゴトを違う角度から、見てみることも大切。
ブログ
更新日 2015年4月8日

モノゴトを違う角度から、見てみることも大切。


こんにちは!
自然素材で木の家造り、茨城県つくば市のヒダモク三代目、
住宅アドバイザーの肥田です。

 

今日のつくば市は、桜も散りかけたというのに、思いもよらない降雪。

 

娘がお世話になった学校では、入学式。

 

「せっかくの入学式なのに、寒くて嫌だなぁ~。」と思うのと、

「桜と雪のコラボレーションの中での入学式。良い思い出になるね。」
と思うのでは、気持ちが全く違いますよね。

 

モノゴトを1つの方向から見るより、違った角度から見てみると、
気持ちが豊かになったり、本当に良いことが発見できたりするものです。
 

50405

 

家造りも同じですね。

 

家は高価なモノですから、簡単に建替えたり、 住み替えたりすることは出来ません。

 

「低予算で建てられる家」や、
「傷や汚れに強い家」を求めると、

 

屋根は石綿スレート葺き、
床は合板フローリング、
壁や天井はビニールクロスの家になります。

 

これが現在の「普通」の家ですね。

 

確かに、水をこぼしてもシミになりにくいし、
モノを落としても傷つきにくい。
しかも、安いし工期も短い。

 

でも、「将来的にメンテナンスが少なくて済む家」という角度でからみてみると、

この「普通」の家、メンテナンスには相応の費用が発生します。

 

屋根は、雨漏り防止のための洗浄塗装を10年サイクルで行うことが望ましいですし、
合板の床は、接着剤の劣化に伴い剥離しますから、四半世紀程度で「貼り換え」が必要になります。
壁や天井のビニールクロスも、同様ですね。

 

結果、低予算で建てたつもりが、想定外の出費が必要になったりします。

 

では、どんな視点を加えてみるのが良いのでしょうか?

 

私は、先に述べた
「将来的にメンテナンスが少なくて済む家」の他に、
「家族が健康に暮らせる家」などを、お薦めしています。

 

家族が健康に暮らせる大前提は、「空気が美味しいこと。」

 

家の中の空気が美味しければ、花粉症の症状だって軽く済みます。
喘息やアトピーの心配が少なくて済みます。

 

何より気持ちが良い!

 

それは、家が呼吸をして自然に湿度の調整を行なってくれるからです。

無垢の木や自然素材を用いた家造りをすると、そんな家が出来上がります。

 

 

しかも、無垢の床や塗り壁は剥がれたりしませんから、
メンテナンスの必要性も格段に低く済みます。

 

傷や汚れが強いように作られた工業製品は
一度傷つくと、簡単に修復は出来ません。
修復しようとすると、結構な費用が発生したりもします。

 

片や、自然素材は不思議と傷が気になりません。
修復したければ、簡単に削ったりできますが、
ヒダモクOBさん達も、そのままにしている人が多いですね。

 

それだけ気持ちも大らかに暮らせるということでしょうか。

 

 

ヒダモクでは、地元の樹と自然素材を用いた
木ごこちいい家づくりを提案しています。

 

「自然素材の家は高い!」と思っている皆さん、
費用対効果を考えると、自然素材の我が家って、実は「お得」なんです。

 

資料請求はコチラからどうぞ。

 

家造りを考え始めたばかりの方は、迷うことも沢山あると思います。
そんな皆さんには、

 

「知っ得!納得!!家造り」メールセミナーをご用意しています。

 

家造りを基本から学びたいという方は、コチラをご活用ください。

 

無垢の木と自然素材でつくる、木ごこちいい「家」
-新築木造注文住宅・リフォーム-Hidamoku-
つくば市・土浦市・下妻市・常総市・つくばみらい市・牛久市・
阿見町・かすみがうら市・石岡市・桜川市・筑西市
https://www.hidamoku.com
http://www.ryokuyuukai.com/hidamoku/index.html

↓関連性の高い記事↓

つくばでお子さんが本当に喜ぶリフォームをするなら

  ヒダモクでは、新築工事でも、リフォーム・リノベーションでも、 フローリングは無垢の桧(ヒノキ)材の「節あり」を標準採用しています。   「住宅ストック循環支援事業」の対象となる エコリフォームをさ...... 続きを読む→

家造りの光と影

こんにちは! 自然素材で木の家造り、茨城県つくば市のヒダモク三代目、 住宅アドバイザーの肥田です。   今月のつくばは雨が多いです。     そんな中、弊社の近くでは、2×4工法による新築工...... 続きを読む→

つくばで家造りの相談を上手にする方法

家造りに関する相談を、電話でいただくことがあります。   1度ホームページ(以下HP)から問い合せ下さった方からの電話相談は、 ある程度の状況をお教えいただけていますので、 より的確なアドバイスが出来ます。 &...... 続きを読む→

住宅会社選びで泣く人、笑う人

数年前の事です。 とても気になる新築現場がありました。   施工は茨城県内ではそれなりに名の通った中堅住宅メーカー。   その住宅メーカーがキチンと提案した上で、お客様が決断したのか、 提案もないまま...... 続きを読む→

我が家の素材の選び方

我が家を建てる(リフォームする)とお考えのあなた、 あなたは、どんな部屋で暮らしたいですか?   床は、 テカテカ輝く合板フローリング? それとも、 木目や節など不揃いだけど、味わいのある無垢フローリング? &...... 続きを読む→

建築確認申請前に、あらためて現地調査してきました

こんにちは! 自然素材で木の家造り、 茨城県つくば市のヒダモク三代目、 住宅アドバイザーの肥田です。     ずっとプランを練り上げていたI様邸。 ご家族のコンセプトは「お~い、は~いの家」 家中どこ...... 続きを読む→
お問合せ 資料請求

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリ

お客様の声

  • つくば市
    TY様
  • つくば市
    OM様
  • 自然素材のバリアフリー住宅

    土浦市
    OK様
  • つくば市
    FY様様
  • 山小屋風リフォーム

    牛久市
    AA様
  • スタディカウンター

    つくば市
    RK&SK様
↑Top↑