ヒダモク Home > ブログ > こだわり > 「シックハウス」からあなたを守る!
ブログ
更新日 2015年6月1日

「シックハウス」からあなたを守る!


こんにちは!
自然素材で木の家造り、茨城県つくば市のヒダモク三代目、
住宅アドバイザーの肥田です。

 

「自然素材で家をつくると何が違うの?」
こんな質問をいただきました。
141212ld2

違いはたくさんありますが、

今日は私が考える「1番の違い」についてお話ししたいと思います。

 

いま建てられているお住まいや、これから建つであろう家の大半は、
床は合板フローリング、壁や天井はビニールクロスが使われています。

 

費用的にも、安くて、傷や汚れがつきにくい。
見た目もそんなに悪くないし、お手入れも簡単!
施工業者からすれば、扱いも施工の簡単だし、何より工期が短縮できる!

 

そんな「安い・早い・簡単」な材料が、「現在の当たり前」になってしまいました。

 

同時に、アルミサッシなど、外装材の発達により、住宅の気密性が向上した結果、

 

アレルギーや喘息、また、常に「不快感や疲労感が取れない」というような、
シックハウス症候群が増えて、社会問題にまで発展していきました。

 

我が家が原因で、体調を崩すなんて嫌ですよね。

 

2003年、国は法律を改正し、
「24時間の機械換気の義務付け」、
「ホルムアルデヒド使用建材の制限」という
シックハウスの規制に乗り出し、今日に至っています。

 

でも、「使用の制限」ということは、「制限範囲なら使っても良いよ」
ということで、全くの「0(零)」ではありません。

 

「シックハウス症候群」は、ある日突然発症します。

それまでは何ともなかった人が「花粉症」になるのとよく似ています。

 

人の体は、シックハウスや花粉症に対する許容量が、
例えるなら、200mlの缶コーヒークラスの人、
500mlペットボトルクラスに人、
2Lペットボトルクラスの人など、
一人ひとり違うそうです。

 

その許容量を超えた時、人はシックハウス症候群を発症してしまう

のです。

 

一生発症しない人もいれば、新居に入居して即発症なんて方まで様々。

 

「自分は何時発症するのかな?」
なんて不安を抱えたまま、暮らしていくのは誰だって嫌ですよね。

 

では、

シックハウスなど無縁の我が家って不可能なんでしょうか?

 

私は可能だと思っています。

 

最初からシックハウスの要因となる材料を使わないで家を造れば良い

からです。

 

そんな材料を探し求めて、ヒダモクがたどり着いたのが「自然素材」というわけです。

 

「自然素材で家をつくる違い」は、まだまだありますが、続きはまた次回に。

 

 

ヒダモクでは、地元の樹と自然素材を用いた
木ごこちいい家づくりを提案しています。

 

「自然素材の家は高い!」と思っている皆さん、
費用対効果を考えると、自然素材の我が家って、実は「お得」なんです。

 

資料請求はコチラからどうぞ。

 

家造りを考え始めたばかりの方は、迷うことも沢山あると思います。
そんな皆さんには、

 

「知っ得!納得!!家造り」メールセミナーをご用意しています。

 

家造りを基本から学びたいという方は、コチラをご活用ください。

 

 

無垢の木と自然素材でつくる、木ごこちいい「家」
-新築木造注文住宅・リフォーム-Hidamoku-
つくば市・土浦市・下妻市・常総市・つくばみらい市・牛久市・
阿見町・かすみがうら市・石岡市・桜川市・筑西市
https://www.hidamoku.com
http://www.ryokuyuukai.com/hidamoku/index.html

↓関連性の高い記事↓

「ウッドマイレージ」まで考えて、つくばで新築注文住宅をお受けしています

最近の戸建て住宅のキーワードは、「省エネ」。   「ZEH(ゼロエネルギーハウス)」や「スマートハウス」に代表されるような、 CO2排出の削減できるエコ住宅が主流です。   でも、   「省...... 続きを読む→

無垢フローリングはワンランク上の暮らしをお約束!

無垢のフローリングって素敵ですよね!   高級感に溢れ、見るからに心地良い肌触りと温かさを感じます。   「床は無垢の木にしたいのですが?」   新築にしてもリフォームにしても、 相談してい...... 続きを読む→

床材選びのウソ?、ホント

ヒダモクの床材は、「無垢材」が標準仕様です。 住宅の床は「無垢の床が一番良い。」という信念からです。   でも、建替えやリフォームの相談をいただくと、   「床に無垢なんて高くて、とんでもない! 合板...... 続きを読む→

つくばで家を建てる(直す)なら、足から暖かい家が良いですね

ヒダモクに問い合わせ下さった方に、 「家造りで一番気にすることと、その理由をお聞かせいただいたら、   「今の家が寒いので、足から暖かい家を探しています。」 とのお返事をいただきました。   「足から...... 続きを読む→

「夢」を「目標」に変えると、毎日がもっと楽しい!

こんにちは! 自然素材で木の家造り、茨城県つくば市のヒダモク三代目、 住宅アドバイザーの肥田です。   こんなTシャツ作っちゃいました!(笑) 私事で恐縮ですが、昨年秋から毎朝ジョギングをしています。 &nbs...... 続きを読む→

「すまい給付金」&ローン減税で、消費税増税分をカバーして家造り①

こんにちは! 自然素材で木の家造り、 茨城県つくば市のヒダモク三代目、 住宅アドバイザーの肥田です。   (写真と本文とは関係はありません)   いよいよ消費税が3%上がりました。来年の10月には、さ...... 続きを読む→
お問合せ 資料請求

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリ

お客様の声

  • つくば市
    TY様
  • つくば市
    OM様
  • 自然素材のバリアフリー住宅

    土浦市
    OK様
  • つくば市
    FY様様
  • 山小屋風リフォーム

    牛久市
    AA様
  • スタディカウンター

    つくば市
    RK&SK様
↑Top↑